離乳食教室(ごっくん・もぐもぐ期)を開催しました。
2019.03.22イベント
3月18日(月)、ごっくん・もぐもぐ期の離乳食教室を5階レセプションルームにて開催し、7組のお母さんと赤ちゃんにご参加いただきました。
始めに、離乳食を始める際の注意点や準備についての説明を行い、基本のおかゆ、基本のお出汁の作り方や、離乳食の形状やとろみの確認、離乳食の進め方などについてお話をしました。
次に、できたてのお出汁4種(昆布・野菜・かつお・かつお&昆布)の試飲をして、お出汁そのものの味や、それぞれの違いを味わってもらいました。
そして、10倍粥のすりつぶしや、いろいろな食材(かぼちゃ・さつまいも・にんじん・ブロッコリー、豆腐)などをすりつぶして出汁でとろみを調整したり、市販のベビーフードを食べてみる体験などをしていただきました。
今回はブレンダーを用いて、野菜類をペースト状にしてみたり、多めに作ったお出汁や野菜ペーストを冷凍保管する方法の説明なども行いました。
お母さんたちの疑問・質問にお答えし、情報共有することも出来て、終始和やかな雰囲気の離乳食教室となりました。
実際に作って試食することで、離乳食の形状や食感、味の濃さなどの参考になったようです。
ご参加いただき、ありがとうございました。
「かみかみ・ぱくぱく期」のご参加もお待ちしております。