新着情報 News

妊婦さんの坐禅会『第14回 マタニティ Zazen』を開催します!

2023.03.17お知らせ

2023年4月21日(金)にマタニティ坐禅を開催することになりましたので、お知らせします。

新型コロナウィルス感染症に伴い、感染対策を講じた上で開催する予定です。

感染拡大状況によりイベント開催中止の際には再度ご連絡を申し上げます。

予約方法

湘南鎌倉総合病院または湘南鎌倉バースクリニックホームページ・下記のQRコードを読み取り、予約画面に進んでください。

「マタニティZazen」とは?

マタニティZazenとは、その名の通り“妊婦さんの坐禅会”のことです。

北鎌倉にある建長寺様よりご支援ご協力をいただき2016年からスタートしました。

坐禅とお産

湘南鎌倉総合病院と湘南鎌倉バースクリニックの産科スタッフは、従来から女性の産む力と赤ちゃんの生まれる力を最大限に引き出す出産を目指しています。

できるだけ自宅にいるのと同じような感覚でリラックスしてお産ができる環境や空間作り・ケア、そしてオキシトシンに着目した関わりを大切にしています。

お産のサポートを行う中で、より女性の産む力を引き出していきたいという思いで私たちが着目し始めたのが「坐禅を組む」ということです。

坐禅を組むことで感じることや思いは人それぞれです。

自身の内面に意識を向けることや感情を受け入れること深い呼吸を意識することなど、お産中の行動と深く繋がっています。

坐禅においては、痛みや苦しさなどの感情は受け止めて向き合うものだそうです。

自然の変化を感じ、同時に自分も変化していることに気が付きます。

新しい命を預かることは期待や不安も感じるかと思いますが、その思いやありのままの自分を受け入れ向き合うことの大切さを坐禅を通して感じていただけたら嬉しいです。

建長寺で心地よい時間を一緒に過ごしてみませんか?

お一人での参加はもちろん、旦那さんやご家族を連れての参加も大歓迎です。

お産に向けて一緒に心と身体の準備をしていきましょう(^_^)

坐禅会を通して、妊婦さん同士の輪が広がっていくのも楽しみです。

参加された皆さんのご感想

などなど、皆さんから多くのお言葉をいただいております!

 

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!!

 

PAGE TOP