新着情報 News

「処暑」行事食

2023.08.24イベント

8月23日は、二十四節季の一つである「処暑」です。

処暑は、厳しい暑さの峠を越した頃で、朝夕には涼しい風が吹き、暑さが和らぎ、穀物が実り始める頃ともいわれています。

 

処暑の行事食は、キノコの和風ソースであっさりと食べられるハンバーグや、季節の野菜、柑橘類をたっぷり使った献立にしました。

雑穀ご飯、和風煮込みハンバーグ、焼きなすのラビゴットソースがけ、サーモンのサラダ、シトラスゼリー。

 

残暑が厳しく、まだまだ夏バテを起こしやすい日が続きそうですね。

美味しく、バランスよく旬の食材を食べながら、適度に体を動かし、秋に向けて体の調子を整えていきましょう。

 

 

次回の行事食は9月9日の「重陽の節句」です。お楽しみに!

PAGE TOP